産後2週目パパがやったこと
産後2週目になると、ついに家に赤ちゃんがやってきます。
入院していたママがそろそろ返ってくる時期ですね。
退院する赤ちゃんとママを迎えに行く
出産入院をしたママと生まれたばかりの赤ちゃんを、迎えに行きました!
出産は夫婦の一大イベント。頑張ってくれたママと、生まれてきてくれた赤ちゃんを出迎えるのは、夫であるパパでありたかったのです!
数週間入院をしていたママは、退院したら不安なことが多い思うので、退院日を土日に調整するか、平日であれば有給休暇をつかってでも出迎えに行きたいですね。
里帰りするママと赤ちゃんを送迎
隣県に里帰りするママと赤ちゃんを送迎してきました。
出産する女性は、肉体的に交通事故にあったぐらいのダメージをうけると聞いています。
出産後は、すぐに赤ちゃんの子守の仕方や沐浴の仕方を習ったり、夜泣きの対応をするなど、常に忙しいです。
なるべくなら実家で手伝ってくれるご両親の近くにいたほうが良いですよね。
送迎の際は、事前にチャイルドシートが必要なので、注意が必要です。
赤ちゃんとママを家に迎える準備を完了
赤ちゃんとママを、出産入院の後に出迎える準備をしました。
具体的には、玄関からベビーベッドまでの導線を掃除。
空気の入れ替えや赤ちゃんのおむつやおくるみ、沐浴の用意なども必要ですね。