妊娠27週目にプレパパ夫がやったこと・妻に喜んでもらったこと
妊娠27週目にプレパパ夫が妻にやったこと・喜んでもらったことをご紹介
妊娠27週目は、妊娠してから7か月目の最後の週で、次はいよいよ妊娠8か月、大台に乗ります。
おなかが大きくなった妻は、大きくなった赤ちゃんと膨らんだ子宮が影響してか、少し呼吸の仕方が変わってました。
妻が頑張ってるときに、何かできることがないか考えていろいろやってみました。
こまめに部屋を掃除
部屋の掃除は必ず自分から率先してやってました。
大きくなってきたお腹に少しでも負担がかからないように、掃除はやってあげたほうが良いです!
普段からクイックルワイパーは掛けていましたが、細かい部分は以外に抜け漏れているものです。
コロナ禍だからこそ取っ手や手の触れるところの除菌、棚の下の掃除、溝の汚れ、窓拭きなど、意外に力作業。
外出した服は洗濯かリセッシュ
外出した後の服は洗濯かリセッシュをしましょう。
たとえば綿や麻、毛糸の製品は、繊維が荒いため、目に見えない汚れや菌が付いています。
特に仕事の時に来ているニットやシャツは2回着ていたら洗いました。スーツパンツも、洗えるものに変更しました。
自己満足感もありますが、妊娠期は母体の抗体が減って免疫力が弱くなります。少しでも妻のストレスの種が少なくなるよう継続してみます!
行政の子育て支援サイトをブクマ
行政が運営している子育てサイトがけっこうあります。
裏付けのある、公的機関のデータなので信用できます。
そして一緒に産後の育児のことを考える姿勢を妻に見せることもできます。
いまだに育児は女性がするものという考えからか、仕事優先で、育児のことを考えてない男性も多いようです。
平凡な30代前半のサラリーマン。
2021年に妊娠が分かり狂喜乱舞、2022年に第一子が誕生。
妻をサポートして、大事な赤ちゃんの子育てに体当たりで頑張ります!